header_logo.GIF

グローバル・シーはM&Aをはじめ各種コンサルティングを行っています。

何か相談事項があれば、気軽にお問い合わせください。

新着記事

2009年05月13日

生き残りをかけた経営力とは     〜危機を好機に変える!〜

アメリカに端を発した金融危機の影響で、日本国内の輸出産業を中心とした
企業経営は、岐路を向かえようとしています。中小企業にとっても、これま
でとは異なる、新たな戦略を模索する時期に来ているといえます。
しかし、会社の方向を決めるために最も重要な戦略について、十分に考える
時間と機会を確保されていないケースが多いようです。

今回は、中小企業の「生き残り」をテーマに、危機を好機に変える、そんな
企業の事例を挙げながら、わかりやすくお話させていただきます。
ぜひ、この機会にご参加いただき、自社の将来に向けての明るいイメージを
いきいきと描いてください。


◆日 時: 平成21年5月26日(火)14:00〜16:00

◆場 所: 大阪商工会議所 旭・城東・鶴見支部 会議室
     (大阪市城東区中央2-12-14 柏木ビル3階)
      http://www.osaka.cci.or.jp/s/map/2320.html

◆講 師: 株式会社ユーマスブレーン 丸山 孝明 氏

◆定 員: 20名

◆参加費: 大商会員 無料 / 特商・一般 3,000円 

◆詳細、お申込みは下記HPから。
http://r26.smp.ne.jp/u/No/66820/3ctJBbH7ci0D_103395/0526_ikinokori.html

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 旭・城東・鶴見支部
 TEL:06-6930-2244 FAX:06-6930-9898


posted by Mark at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
新型インフルエンザ対策は十分ですか?

A級マスクの備蓄をお考えの方はすぐお申し込みください。Fax注文書

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。