http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1pv_3qAt_x_rus
◇米国カリフォルニア州に「ソニー3Dテクノロジーセンター」を開設します。
新時代のエンターテインメント業界に向けて、ソニー・ピクチャーズの
3Dコンテンツ制作専門家がトレーニングの機会を提供します。
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1pw_3qAt_x_rus
◇米国ネバダ州ラスベガスにて開催した「2010 International CES」で
3Dやネットワークサービス対応商品を通して新たな顧客体験を提供しました。
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1px_3qAt_x_rus
◇Discovery Communications、IMAX Corporation、ソニーの3社は、3D映像を
米国にて放送する専用TVネットワークを立ち上げる合弁会社の設立を発表しました。
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1pt_3qAt_x_rus
◇ソニーとPGAツアーは、3Dでゴルフの新しいエンターテインメント体験を
追求するパートナーシップを発表しました。
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1pu_3qAt_x_rus
◇ソニーとRealDは、2010年からお客様のご家庭に臨場感のある3D体験を
お届けすることを目指し、パートナーシップを締結しました。
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1ps_3qAt_x_rus
◇英国で採用された地上デジタル放送規格「DVB-T2」に準拠した復調LSIを
世界で初めて(※)商品化しました。
※ 2010年1月現在、ソニー調べ
http://cl.mysony.sony.co.jp/r/c.do?1py_3qAt_x_rus