http://r26.smp.ne.jp/u/No/110468/B5J45JH7ci0D_103395/0204_genk7-10_2.html
===========================================================■□■
変化の激しい環境において、会社を救う管理職に必要なスキルは「問題を
処理する力」だけでは足りません。「課題を的確に発見し、解決策を創造
する力」が必要です。
業績の維持・向上には固定概念に捉われない能動的な管理職の活躍が必須です。
本講座では、思考の限界や仕事のマンネリを打破して発想の枠を広げる
7つの技法を解説し、重要な技法については、演習も交えて体得して頂きます。
思考の“たが”の外し方など、豊富な演習や事例で現場に帰ってからも使える
ように指導します。
◆日 時: 平成22年2月4日(木) 10:00〜17:00
◆場 所: 大阪商工会議所 北・都島・福島支部 2階 会議室
(大阪市北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル2階)
http://www.osaka.cci.or.jp/s/map/2310.html
◆受講料: 会員 24,000円 / 特商・一般 36,000円
※1名あたり、テキスト代・昼食代・消費税込
◆講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
http://r26.smp.ne.jp/u/No/110468/B5J45JH7ci0D_103395/0204_genk7-10_2.html
■お問合せ先:
大阪商工会議所 中小企業振興部 研修担当
TEL:06-6944-6421 FAX:06-6944-6565